キューサイのスムージー”Saiby”(サイビー)のおしゃれな飲み方

ドリンク
スポンサーリンク

にほんブログ村 健康ブログへ

青汁のキューサイが開発した“食べるスムージー”Saiby

キューサイのスムージー”Saiby”(サイビー)は冷凍で配達され
冷凍庫で保存します。。
それを冷凍庫から出し、自然解凍約10分で
食べれる柔らかさになりますが、
でも今日はちょっぴりおしゃれに見える?飲み方をしました♪

ドリンクヨーグルトに
凍ったままのキューサイのスムージー”Saiby”(サイビー)を
パキパキっと割って、上の浮かべただけの
簡単おしゃれドリンクです。
お庭のレモンバームをトッピングすれば
ちょっぴりおもてなし風

普段はドリンクヨーグルトに氷を入れて飲みますが
当たり前なのですが、氷がとけて、
ドリンクヨーグルトが薄くなっちゃうのが難点ですよね。
でもこのキューサイのスムージー”Saiby”(サイビー)を
凍ったまま入れると、
野菜と果物で出来ているのでなかなかとけずに長持ち。
その上、とけるとスムージーの今回は赤ですが
ドリンクヨーグルトの白に混ざってとっても綺麗な
グラデーション。
飲んじゃうのがもったいないぐらいです。

キューサイのスムージー”Saiby”(サイビー)はそのままでもとっても美味しいですが
このようにドリンクヨーグルトに浮かべたり、
先日のようにアイスにトッピングしたりすると
またまた雰囲気が変わって、とっても素敵にいただけるんですよ。

キューサイのスムージー”Saiby”(サイビー)で
毎日の健康食生活を楽しんでいます。

次は入っていたレシピのドリンクを楽しんでみたいです♪

今回使ったのはやはり私のお気に入り♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日の試食会で頂いた紫のスムージーもとっても美味しかったので
次は紫をご紹介したいと思います。

>>> “まるごと野菜美力Saiby”詳しくはコチラ
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2BLGGB+7B5M5U+2WZG+614CZ



コメント

タイトルとURLをコピーしました